藍色の栖 (すみか) 〜VAN のある生活 〜 season2

f:id:TAIL-WAGGING-GANG:20190716112358j:plain

伊豆は海だけではない、と再確認できる道

 

高速よりも片側1車線の国道や県道をのんびり走るのが好きです。

 

でもそれにはある程度の下調べが必要になります。

 

f:id:TAIL-WAGGING-GANG:20190716113039j:plain

都内の駐車場にて。停めれるけど大迷惑 w

 

何故なら我が家の一番大きなキャンプ道具、2001年式ラムバンは、全幅・全高ともに2m超えなんです w

 

ここ走ってみたいナー、と目星をつけるとGoogleマップで、ある程度道幅の確認をしておきます。

 

f:id:TAIL-WAGGING-GANG:20190716114032j:plain

福島県某所にて。

それでもこんな目に遭うこともあります w  恐るべし県道 w

 

キャンプ・車中泊・スキーは平日オンリーなので、交通量は週末に比べ少ないでしょうが、

 

対向車が来たらちーんですね w

 

f:id:TAIL-WAGGING-GANG:20190716114626j:plain

静岡県某所。 この先には絶景が待っている。

 

 ニッポンを知ることのできる県道ですが、いいことばかりではありません。

 

残念なモノも目につきます。

 

それは … 不法投棄ですね …。

 

家電リサイクル法が施行されてからは特にですが、交通量の極端に少ない山中の県道には

 

テレビや電子レンジ、ママチャリや三輪車など不法投棄されている有様を見かけます。

 

中にはわたくしの目の前で、山中にテレビをぶん投げる輩もいます。

 

だいたい地元ナンバーのジイさんですね。

 

もちろん、写メ撮って地元警察に通報します。

 

5年10年ではああはならないだろう、という朽ち果てた原チャリやタイヤのないクルマ。

 

それらは決して風景ではありません。

 

f:id:TAIL-WAGGING-GANG:20190716120618j:plain

西伊豆某所。県道の奥にひっそりと佇む露天風呂。

 

ニッポンの道路の総延長距離は120万キロ。

 

しかも99%がきちんと舗装されているそうです。

 

国土の面積に対する道路距離は、世界一だそうです。

 

それでもまだ新しい道路を作りたがる行政。

 

そんなことより既存の道や橋を整備してほしい、くたびれた県道を走る度に思います …。

 

〜 続く 〜